CATEGORY

Mac

  • 2023年3月31日

【Mac】アプリを自動起動させない方法

本記事では、Mac起動時(ログイン時)に、アプリが勝手に立ち上がるのを防ぐ方法を紹介します。 これまで、システム設定の「ログイン項目」で設定していないアプリも立ち上がってしまい、どうにかならないものかと悩んでいました。 以下に紹介する方法で解決できた […]

  • 2019年7月1日
  • 2023年1月20日

【Mac】アプリ起動用ショートカットを新規作成・登録させる方法

Macでは、自分でショートカットコマンドを新規作成・登録することができます。普段よく使うアプリなどを登録すれば瞬時に起動できるので、効率が上がること間違いなしです。この記事では、任意のアプリを起動させるショートカットコマンドの作成・登録の方法を解説します。

  • 2019年6月25日
  • 2023年1月20日

Macアプリ「hotkey EVE」でショートカットを覚えよう!

「Macのショートカットを覚えるのが大変…」こんな悩みを解決する「hotkey EVE」というアプリを紹介します。ユーザーの操作に該当するショートカットを教えてくれる優れものです。しかも無料で公式HPからダウンロードできます。この記事では、hotkey EVEの導入方法と使い方を解説していきます。

  • 2019年6月24日
  • 2023年1月20日

【Mac】オススメの写真・画像編集アプリを紹介【無料で使える】

「Macで写真や画像の編集がしたい!」「加工・編集できるアプリがたくさんあって選べない」こんな悩みに対して、写真や画像の編集が捗るオススメのアプリを紹介します。迷ったときに、まず使って欲しい画像加工アプリが「PhotoScape X」という無料で使えるアプリです。機能や簡単な使い方を紹介していきます。

  • 2019年5月22日
  • 2023年1月20日

【iOS・macOS】Night Shiftを設定して、ブルーライトケアしよう!

僕は普段からiPhone・MacBookでは「Night Shift」を設定するようにしています。 仕事から帰ってから寝るまで、iPhoneでゲーム、MacBookでプログラミングしたり、ブログ書いたりしているので、めっちゃ目と脳を酷使しているため、 […]

  • 2019年3月17日
  • 2023年1月20日

【MacOS Mojave】新機能ダークモードがかなりオススメです!

MacOS Mojave(モハベ)を使い5ヶ月くらい経ちました。 MacOS Sierra(シエラ)と比較したときに、最も大きな変更といえるのが、新機能である「ダークモード」を設定できる点です。 ダークモードは、メニューバーやウィンドウなどの配色を、 […]