【iMovie】縦長のショート動画を作成する方法

この記事では、Mac・iPhoneのiMovieで縦長のショート動画を作成する方法ついて解説します。

Macでの詳細手順

手順の概要

  1. 縦長動画を準備する
  2. iMovieを起動→新規アプリケーションプレビューをクリック
  3. 縦長動画を読み込んで編集→書き出して完成

1.縦長動画を準備する

↓iPhoneのカメラや画面収録を使用して縦長動画(フォーマット:1080×1920)を準備します。


2.iMovieを起動→新規アプリケーションプレビューをクリック

↓iMovieを起動し、プロジェクト一覧が表示される画面にします。


 

↓画面上部のツールバーの「ファイル」をクリック→「新規アプリケーションプレビュー」をクリックします。


 

↓ポップアップの「OK」をクリックします。


 

↓編集画面に切り替わり、プロジェクト名「プレビュー」が作成されます。


3.縦長動画を読み込んで編集→書き出して完成

↓手順1.で準備した縦長動画を読み込みます。


 

↓縦長のフォーマットを保ったまま編集ができます。


 

↓編集後、書き出し時のプレビューでも縦長のフォーマットが保たれていることを確認できます。


 

そのまま書き出すことで縦長のショート動画の完成です。

iPhoneでの詳細手順

手順の概要

  1. 縦長動画を準備する
  2. iMovieを起動→動画の表示領域を変更&編集
  3. 書き出し→写真Appでトリミングして完成

1.縦長動画を準備する

↓iPhoneのカメラや画面収録を使用して縦長動画(サイズ 9:16)を準備します。


2.iMovieを起動→動画の表示領域を変更する

↓iMovie起動→「ムービー」をタップします。


 

↓手順1.で準備した縦長動画を選択→「ムービーを作成」をタップします。


 

この時点では、上下が見切れた状態で動画が読み込まれているため、動画の表示領域を変更していきます。

↓表示領域を変更するクリップをタップ→右上に虫眼鏡アイコンを表示します。


 

↓虫眼鏡アイコンをタップして「ピンチで拡大縮小」というポップアップを表示します


 

↓動画をピンチして(つまんで)表示領域を拡大することで、見切れていた上下の領域が表示されます。


 

↓テロップなどの編集を加えていきます。


3.書き出し→写真Appでトリミングして完成

↓左上の「完了」をタップします。


 

↓画面下の共有アイコンをタップします。


 

↓「ビデオを保存」をタップします。


 

この時点では、左右に余白が存在して横長動画として保存されているため、トリミングしてサイズを変更していきます。

↓写真Appを起動→書き出した動画を選択して「編集」をタップします。


 

↓トリミングを選択します。


 

  1. 「9:16」を選択
  2. 縦長を選択して左右の領域を削除
  3. 右下のチェックマークをタップ

 

↓9:16の縦長動画が完成です。


最新情報をチェックしよう!