【Keynote】PowerPointとの互換性について解説

この記事では、Mac標準搭載のプレゼンテーションソフトであるKeynoteとPowerPointの互換性について解説します。

Keynoteは、プレゼンテーションソフトとして優秀ですが、仕事・学業等においてPowerPointが主流で使われていることから、あまり世間的に利用されているとはいえません。

しかし、Macを購入すれば標準でインストールされているKeynoteを全く使わずに、PowerPointを購入してしまうのはもったいないです。

なぜなら、KeynoteにはPowerPointとほぼ同様の機能(スライドのレイアウト設定、アニメーション)があり、Keynoteで作成したプレゼンテーションをPowerPointで開いて編集したりできるからです。
※MacのPowerPointだけでなく、WindowsのPowerPointでも開いて編集できます。

KeynoteとPowerPoint間の互換性を理解すれば、日常的によりKeynoteを活用できるようになるでしょう。

KeynoteとPowerPointの互換性

Keynoteで作成したプレゼンテーションをPowerPointで開くとどうなるか、確認してみましょう。

1.資料作成

↓例として、Keynoteで以下スライドを作成しました。


Tips.拡張子の確認

↓Keynoteで作成したプレゼンテーションは、拡張子が「.key」となります。


そのため、PowerPoint形式へ書き出す必要があります。

2.PowerPoint形式に書き出す

↓ツールバーの「ファイル」→「書き出す」→「PowerPoint…」を選択し、クリックします。


 

↓書き出しの設定はデフォルトで問題ないです(今回、拡張子は「.pptx」)。


 

↓PowerPoint形式に書き出し完了です。


3.WindowsのPowerPointでプレゼンテーションを開く

手順2.までで作成したプレゼンテーションをWindowsへ送り、開いてみます。

Windowsへ転送し確認

↓PowerPointファイルとして認識できています。


 

↓Keynoteで開いた時と同様に表示できています。


 

また、設定したアニメーションも同様のものになっていました。

↓フェードインするだけの簡単なアニメーションですが、PowerPointでも同じ挙動になっています。

Keynoteの場合


 

PowerPointの場合


  • スライドレイアウトが同じであることを確認できました。
  • アニメーションの設定も引き継がれました。
最新情報をチェックしよう!

他Appとの連携の最新記事4件