【Mac】ディスプレイの設定方法(サブディスプレイ使用時)

この記事では、Macでサブディスプレイを使用する際のディスプレイの設定方法について解説します。

システム設定の「ディスプレイ」で設定可能

結論

ディスプレイを2つ以上使用する際、システム設定の「ディスプレイ」で以下の設定ができます。

  • ディスプレイの配置
  • 主ディスプレイと拡張ディスプレイの変更
  • 解像度
  • リフレッシュレート
  • 角度の回転

サンプル

以下にサンプルを紹介します。

ディスプレイ配置の設定方法

↓「ディスプレイ」→「配置」をクリックします。


↓ディスプレイを選択し、任意の配置となるようにドラッグします。


配置が決まったら「完了」をクリックします。

サブディスプレイの「使用形態」の設定方法

↓「使用形態」右側のポップアップメニューをクリックします。


↓用途に合った使用形態を選択します。


Tips.使用形態を選択する際のポイント

通知は「主ディスプレイ」の画面に表示されるため、画面共有を行うときは使用形態を考慮すると良いでしょう。

解像度の設定方法

↓「使用形態」下の解像度一覧から任意の解像度を選択します。


↓「すべての解像度を表示」をON→設定可能な解像度が全て表示されます。


「リフレッシュレート」の設定方法

リフレッシュレートは、ディスプレイが1秒間に描画できる画像数を指します。
高いほど、画面の動きが滑らかになります。

↓「リフレッシュレート」を変更する場合は、「リフレッシュレート」のポップアップメニューをクリックします。


↓設定できる範囲で最も高いリフレッシュレートを選択すると良いでしょう。


画面表示の角度の設定方法

↓サブディスプレイの角度を回転させる場合は、「回転」のポップアップメニューを開きます。


↓任意の角度を選択します。


Tips.MacBookの内蔵ディスプレイの輝度設定

↓MacBookの内蔵ディスプレイをクリック→輝度を設定します。


以下の設定が可能です。

  • 「輝度」のスライダ→輝度を調整
  • 「輝度の自動調整」→ONにすることで、画面の明るさを環境に合わせて自動で調整可能
  • 「True Tone」→ONにすることで、常に画面の色を一貫して表示可能
最新情報をチェックしよう!

ディスプレイの最新記事4件