この記事では、Wordの段落・見出しの設定方法を解説します。
目次
「ホーム」タブの「スタイル」で設定可能
結論
段落にカーソルを合わせ、ツールバーの「ホーム」タブ内の「スタイル」をクリック→「表題」や「見出し1」などのスタイルを選択して設定します。
また、スタイルの書式は自由に編集できます。
以下に、詳細手順を紹介します(※MacOS版アプリを基に手順を作成)。
段落・見出しのスタイルを設定する方法
1.段落にカーソルを合わせる→「スタイル」をクリック
↓段落にカーソルを合わせる→ツールバー「ホーム」タブ内の「スタイル」をクリックします。
↓ウィンドウのサイズによっては、書式ごとのスタイルの詳細が表示されます。
2.スタイルを選択して設定完了
↓スタイルを選択(例:『表題』)→段落に適用されます。
Tips.見出しをナビゲーションとして表示する方法
↓メニューバーの「表示」→「サイドバー」→「ナビゲーション」をクリックします。
↓画面左側にナビゲーションが表示されるので、見出しをクリックすることで該当の見出しに素早くアクセスできます。
Tips.見出しの黒い点(段落記号)を消す方法
↓段落に「見出し」を設定した際、段落の左側に黒い点(段落記号)が表示されます。
↓段落記号を消す場合、メニューバーの「表示」をクリック→「段落記号」をクリックしてチェックを外します。
↓段落記号が非表示になります。
同時に、改行を示す編集記号も非表示になります。
3.「スタイルウィンドウ」を表示する方法
↓ツールバーの「ホーム」タブ内の「スタイルウィンドウ」をクリックすることで、画面右に段落・見出しスタイルのウィンドウが表示されます。
「スタイルウィンドウ」では、主に以下の機能を使用できます。
- 段落・見出しの現在のスタイル確認
- スタイルの適用
- 「スタイルガイド」や「書式ガイド」の表示
スタイルを編集・リセットする方法
1.スタイルを右クリック→書式設定を編集する
↓「見出し1」の段落の文字サイズが大きくなるように、スタイルを編集します。
↓
- 「スタイル」をクリック
- スタイルを右クリック(例:「見出し1」)
- 「変更」をクリック
↓
- 書式設定を編集(例:文字サイズの変更、行間隔の調整など)
- プレビューで確認
- 「OK」をクリック
↓編集した書式設定が適用されます(例:「見出し1」の段落→文字サイズが『16pt』、前後の行間隔が『12pt』に変更)。
2.「書式のクリア」をクリック→段落に設定したスタイルをリセットする
↓
- スタイルをリセットする段落にカーソルを合わせる
- 「スタイル」をクリック
- 「書式のクリア」をクリックして完了