この記事では、遊戯王デュエルリンクスの《カイトロイド》について解説していきます。
目次
カード解説
カード情報
《カイトロイド/Kiteroid》
属性風属性
|
レベル1
|
種族機械族
|
|
その他項目効果
|
|
攻撃力200
|
守備力400
|
カードテキスト
相手モンスターが直接攻撃した場合、そのダメージ計算時に、このカードを手札から捨てて発動できる。その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージを0にする。また、相手モンスターが直接攻撃した場合、そのダメージ計算時に、墓地のこのカードを除外して発動できる。その戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージを0にする。 |
強みと特徴
《カイトロイド》の強みは以下の通りです。
- 墓地からも効果を発動できる
- ダメージ計算時に発動する
- 手札から捨てて発動する
①墓地からも効果を発動できる
このカード1枚で2回(手札での発動+墓地での発動)の直接攻撃を無効にできます。
②ダメージ計算時に発動する
ダメージステップには、以下の画像のように5つのタイミングが存在します。
カイトロイドは『ダメージ計算時』に発動します。
『ダメージ計算前』までに発動する効果を処理した後に発動できるため、それらの効果を空振りにできます。
例:LP2000の相手にATK1600のモンスターで直接攻撃
→禁じられた聖杯でATKを400アップしてゲームエンドを狙う場合、聖杯は『ダメージ計算前』までに発動しなければならない。カイトロイドは『ダメージ計算時』に発動する効果なので、聖杯を発動するタイミングでは相手がカイトロイドを持っているかどうかはわからないため聖杯の発動が空振りになる可能性がある。
③手札から捨てて発動する
手札で発動するカード効果は主に以下の2つになります。
- 手札から『墓地に送って』発動する
→例:クリボール - 手札から『捨てて』発動する
→例:カイトロイド
違いは以下です。
- 『墓地に送って』発動する効果
→カードを墓地へ送れないと効果を発動できない - 『捨てて』発動する効果
→カードを墓地に送れない場合でも発動できる
F.A.ハングオンマッハや光の追放者、異次元グランドなどの『墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される』効果が適用されている場合、クリボールは発動できませんがカイトロイドは発動できます。
※発動後には除外されるので、墓地で発動する2度目の効果は使用できません。
Tips .その他の特徴
- リミット2に指定されている→狡猾な落とし穴など他の汎用カードとの併用が難しくなっています。
- サーチできる→「ロイド」モンスターなので、メガロイド都市(フィールド魔法)の効果でデッキからサーチできます。
- フィールドを空けやすいデッキと相性がよい→『直接』攻撃の戦闘ダメージを0にするため、妖仙獣などモンスターゾーンを空けやすいデッキと相性がよいです。
総括
未OCGカードでありながら、非常に強力なカードとしてリンクスに実装されました。
カイトロイドを2枚採用すると、直接攻撃を最大で合計4回も無効にできます。
1枚で2枚の妨害札と考えることができるため、テーマパーツが多く不純物を採用しにくいデッキでは救世主になるでしょう。
また、後攻が強いデッキにとっては初動にもなり得るカードです。
リンクスでしか使えないカードだからこそ上手に活用していきたいですね。