- 2023年3月24日
- 2023年3月25日
【Logicool】MX KEYS MINI キーボードレビュー【コンパクト、ワイヤレス】
この記事では、Logicoolのコンパクトキーボード「MX KEYS MINI」を紹介します。 主な特徴は以下の通りです。 テンキーレスのコンパクトモデルで場所を取らず、持ち運びしやすい 指先に馴染むキー構造でタイピングしやすい 充電持ちの良いワイヤ […]
この記事では、Logicoolのコンパクトキーボード「MX KEYS MINI」を紹介します。 主な特徴は以下の通りです。 テンキーレスのコンパクトモデルで場所を取らず、持ち運びしやすい 指先に馴染むキー構造でタイピングしやすい 充電持ちの良いワイヤ […]
この記事では、Logicoolのメカニカルキーボード「MX MECHANICAL MINI(青軸)」を紹介します。 主な特徴は以下の通りです。 本格的なメカニカルキーボードで打鍵感が良い 充電持ちの良いワイヤレスで、3端末の接続登録可能 テンキーレス […]
この記事では、SATECHIのMac、iPad用のUSB-Cハブを紹介します。 主な特徴は以下の通りです。 7つの拡張ポートが付いたマルチハブ HDMIで4K出力できる LANケーブルを接続できる 急速充電(PD充電)に対応している 上記のような特徴 […]
こんにちは、リバです。 遊戯王マスターデュエルのランク戦Season14でダイヤモンドTier1(最高ランク)に到達しました。 デッキはパッチワークデスピアを使用しました。 使用デッキの紹介をしていこうと思います。 使用デッキ ↓デッキレシピはこちら […]
こんにちは、リバです。 遊戯王デュエルリンクスのランク戦2023/Jan.でデュエルキングに到達しました。 構築はリンク型のサンドラを使用しました。 使用デッキの紹介をしていこうと思います。 使用デッキ ↓デッキレシピはこちらです。 デッキレシピ【リ […]
この記事では、NIMASOのiPhone14 Pro用画面保護フィルムを紹介します。 主な特徴は以下の通りです。 画面保護フィルムを貼る際に、専用のガイド枠が付属しているので失敗しにくい アンチグレア加工により、画面反射による映り込みが少ない 指紋汚 […]
こんにちは、リバです。 遊戯王デュエルリンクスのランク戦2022/Oct.でデュエルキングに到達しました。 構築はブラック・マジシャンを使用しました。 使用したデッキの紹介をしていこうと思います。 使用デッキ ランク戦2022/Oct.では、【ブラマ […]
こんにちは、リバです。 遊戯王デュエルリンクスのランク戦2022/Sep.でデュエルキングに到達しました。 構築はオッドアイズを使用しました。 使用したデッキの紹介をしていこうと思います。 使用デッキ ランク戦2022/Sep.では、【オッドアイズ】 […]
この記事では、logicoolマウス M585(M590)の機能や使用感を紹介します。 ※静音機能が追加されたM590も存在します。両者の差は「静音機能」のみです。 logicoolからは様々な種類、シリーズもののマウスが発売されています。 今回紹介 […]
こんにちは、リバです。 遊戯王マスターデュエルのランク戦Season5でダイヤモンドTier1(最高ランク)に到達しました。 デッキは不死鳥カオスサンドラを使用しました。 使用したデッキの紹介をしていこうと思います。 使用デッキ ランク戦Season […]