【格安SIM】mineoの通信速度を徹底検証!テザリングは可能なのか?【経験談含む】

皆さんこんにちは、issunです!

格安SIMに切り替えるに当たって最も気になるのが「通信速度」ではないでしょうか。

今回の記事では、格安SIMブランドの中でも「顧客満足度No.1」であるmineo(マイネオ)の通信速度について解説していきます。

「格安SIMの通信速度って遅いんじゃないの?」

「マイネオの通信品質って実際どうなの?」

そんな疑問をお持ちの方の参考になればと思い、テザリングも含めた「マイネオの通信速度」についてまとめていきます。

通信速度の計測結果に加えて、実際にマイネオを6ヶ月間使用してみての感想も含めて解説していきたいと思います。

通信速度の計測環境

契約プラン

以下の契約プランにて速度の計測を行いました。

<契約プラン>
・aプラン(au回線)
・3GB
・エココース
マイネオはdocomo、au、ソフトバンクの3回線を提供しており、最も価格の安い回線がaプラン(au回線)になります。
エココースとは、通信の混雑が予想される時間帯に速度制限がかかる代わりに月額料金がお得になるプランです。
<エココース概要>
速度制限の対象時間
・7:30〜8:30
・12:00〜13:00
・18:00〜19:00
※土日を除く
以上のように、月額料金を可能な限り安くしたプランにて計測を行いました。

計測に使用した端末

使用端末
・iPhone XS(64GB)
・iPad第5世代(WiFiモデル、32GB)
iPhone XSを親機(SIM挿入端末)として、iPadはテザリング先として使用しました。

通信速度の計測方法

通信速度の計測の際に「SPEED TEST」というアプリを使用しました。

このアプリでは、通信回線のダウンロード速度(「下り」速度)とアップロード速度(「上り」速度)を計測することができます。

◆ダウンロード:WebサイトやSNSの閲覧、動画視聴、アプリのダウンロード、ゲームの読み込み、メールの受信など
◆アップロード:SNSの投稿、動画の投稿、メールの送信など

スマートフォンの一般的な使用用途を考えた時、ダウンロードの速度の方が重要になると思います。

計測を行った通信環境

マイネオは、主に下記の5つの通信環境を提供しています(2020年10月時点)。

①通常時(mineoスイッチOFF)
②速度制限時(mineoスイッチON)
③エココース対象時間
④パケット放題
⑤プレミアム1DAYパス
「mineoスイッチ」とは、マイネオの提供している公式アプリの機能になります。
スイッチをONにすることで、通信速度を抑える代わりにパケットを消費しなくなります
公式によると、スイッチがONの時の最大速度は200Kbps(0.2Mbps)になるそうです。

今回は、上記①〜③の3つの環境下における「SIMを挿入している親端末(SIM挿入端末)」と「テザリング先」の通信速度と実際の使用感についてまとめていきます。

③のエココース対象時間については、mineoスイッチがONとOFFの状態もそれぞれ計測していきます。

※④については月額料金が高くなり(月額+350円)、⑤については「ゆずるね。」を月に20回達成しなければならなかったりと、基本的な契約に対してプラスαの要素が強いため、計測の対象外とします。

「パケット放題」の詳細はこちらpacket-free(公式HP
「プレミアム1DAYパス」の詳細はこちらspecial-offer公式HP)
「ゆずるね。」の詳細はこちら→yuzurune(公式HP)

通信速度の計測結果と使用感

①通常時(mineoスイッチOFF)

基本的に、この状態でSIM挿入端末を使用することになるので、この状態での通信がストレスなく行えて欲しいですね。

通常時はmineoアプリの表示が下の画像のようになります。

mineoスイッチが「節約OFF 速度制限なし」となっていれば通常の通信速度です。

では、SIM挿入端末とテザリング先の速度を見ていきましょう。

SIM挿入端末

・ダウンロード:75.8Mbps
・アップロード:5.52Mbps
快適にインターネットを使用するためのダウンロード速度とアップロード速度は、下記の表を参考にしていきます。
◆ダウンロード
用途 速度
メールやSNSのメッセージ受信 128Kbps〜1Mbps
WebサイトやSNSの閲覧 1Mbps〜10Mbps
動画視聴(YouTubeなど) 3Mbps〜25Mbps
オンラインゲーム 30Mbps〜100Mbps
◆アップロード
用途 速度
メールやSNSのメッセージ送信 1Mbps
SNSの写真投稿 3Mbps
SNSやYouTubeなどの動画投稿 10Mbps

この目安をもとにすると、マイネオの通常時の通信速度は、YouTube等での動画視聴やSNSへの写真投稿は問題なく行えるレベルです

実際の使用感としても、問題なくWebサイトや動画の閲覧が行えます

「遊戯王デュエルリンクス」といったカードゲームAppについても通信切断が起こることなく使用できています

※オンラインゲームの検証は「遊戯王デュエルリンクス」にて行います。

YouTubeへの動画投稿ですが、凝った編集がされていない10分程度の動画であれば、30分かかりましたがアップロードできました

私は以前docomoを使用していましたが、docomoの回線と比較しても、Webサイトや動画を読み込む際に「若干の遅さ」があるもののほぼストレスなく使用できます

マイネオの通常時の通信速度について、私なりの回答は下記の通りです。

・動画をアップロードする際は基本的にWiFiを使用できる
・SNSやWebサイトの閲覧、メールの送受信が問題なくできれば良い
・カードゲーム(デュエルリンクス等)程度のオンラインゲームができれば良い

この回答に対して「Yes」と答えられる方であれば、マイネオの通信速度は全く気にする必要がないレベルと言えます。

テザリング時

テザリングについては「Bluetooth接続」にて検証しました。

・ダウンロード:1.06Mbps
・アップロード:1.01Mbps
◆ダウンロード
用途 速度
メールやSNSのメッセージ受信 128Kbps〜1Mbps
WebサイトやSNSの閲覧 1Mbps〜10Mbps
◆アップロード
用途 速度
メールやSNSのメッセージ送信 1Mbps
Webサイトの閲覧やメール・SNSのメッセージ送信ができるレベルです。

実際にWebサイトを閲覧してみたところ、若干読み込みに時間はかかりますが、少し待てば問題なく閲覧できました

画像が多かったり、データ量の大きいサイトでは少し読み込みに時間がかかりました。

試しにYouTubeを閲覧したところ、読み込みに時間がかかりましたが、240pの画質であれば閲覧をすることができました

画質を求めるのは厳しいので、視聴するのには向いてないですね。

オンラインゲームについては、サクサク感が若干減ったものの、オンライン対戦で通信切断が起こることはありませんでした

テザリング先の用途にもよりますが、それほど重たくない作業をするのであればストレスなく使用できると言えるのではないでしょうか。

②速度制限時(mineoスイッチON)

続いて、速度制限のかかった状態での通信速度を計測していきます。

スイッチがONの状態の時、mineoアプリの画面はこのような表示になります。

mineoスイッチのところが「節約ON 速度制限中」となっていますね。

この状態ではパケットを消費しないので、ストレスなく使用できればかなりお得ですよね。

公式によるとスイッチがONの時の最大速度は200Kbps(0.2Mbps)だそうです。

◆ダウンロード
用途 速度
メールやSNSのメッセージ受信 128Kbps〜1Mbps
WebサイトやSNSの閲覧 1Mbps〜10Mbps
◆アップロード
用途 速度
メールやSNSのメッセージ送信 1Mbps

では、速度の計測をしていきます。

SIM挿入端末

・ダウンロード:0.21Mbps
・アップロード:0.17Mbps
公式の発表している通り200Mbps程度の速度となりました。

Webサイトの読み込みをしてみたところ、結構時間を要しました

Web閲覧に関しては、やはり1Mbpsないとストレスを感じてしまいますね

画像やデータ量の多いサイトについては読み込みが長すぎて待ちきれません。

Web閲覧以上の作業の際にはスイッチをOFFにするべきですね。

しかし、個人的に良いなと感じたのがYouTube動画が144pであればなんとか閲覧することができたことです。

もちろん、通信速度自体は動画サイトを閲覧できるレベルではないため、1分毎に読み込みマークが現れたり、概要欄や関連動画等が読み込まれず「インターネットに接続してください」と表示されたりしましたが、

ラジオ感覚でYouTubeを流す分にはパケットを消費せず使用できるため、有効活用しない手はありません。

オンラインゲームも一応プレイできましたが、重たいゲームは無理だと思います。

テザリング時

・ダウンロード:0.17Mbps
・アップロード:0.12Mbps
SIM挿入端末と同等かそれ以下の通信速度と考えてもらって大丈夫です。
WebサイトもYouTube動画も、ほぼ同じ速度で読み込みましたが、速度制限をかけた状態でのテザリングは実用的ではないと思います。
テザリングする際は必ず「mineoスイッチ」をOFFにしましょう。

③エココース対象時間

エココースの対象となる時間帯での通信速度は、公式は最大速度200kbpsとしています。

「mineoスイッチ」をONにした時と同じ速度ですね。

mineoアプリの画面表示は、通常時と変化はありません。

エココース対象時間の通信速度については、「mineoスイッチ」をONにした時、OFFにした時の2パターンを計測してみたいと思います。

SIM挿入端末

◆通常時(スイッチOFF)
・ダウンロード:0.14Mbps
・アップロード:0.20Mbps
◆スイッチON
・ダウンロード:0.13Mbps
・アップロード:0.21Mbps
「mineoスイッチ」がONの時とほとんど変わらない結果となりました。
また、エココース対象時間において、スイッチを切り替えても計測結果は変わりませんでした。

この時間帯にメールを送信してみましたが、かなりの時間を要したため、送信できたのかどうか不安になりました。(帰宅後、WiFiに接続して送信済みを確認しましたが、、、)

Webサイトの閲覧ですが、「mineoスイッチ」をONにした時に比べて数字以上に読み込みの遅さを感じました
エココース対象時間は、スイッチのON・OFFに関わらず、基本的にメールのチェックなどの軽い作業くらいしかできません。
スイッチをONとOFFにした時の違いは、YouTubeの読み込みの際に「概要欄」や「オススメ動画」が表示されるかどうかです。
OFFの時は表示されましたが、ONの時は「インターネットに接続してください」の表示が出て、動画以外の情報は読み込んでくれませんでした。
動画の画質は、ON・OFFに関わらず144pで読み込みました
「 mineoスイッチ」がONの時もそうでしたが、マイネオの速度制限時は、動画の閲覧よりWeb閲覧の方がストレスがかかるということがわかりました。
また、Google マップを使用してみましたが、速度制限時は使い物になりませんでした(通常時は使えました)。

テザリング時

エココース対象時間にテザリングした際の通信速度です。

◆通常時(スイッチOFF)
・ダウンロード:0.05Mbps
・アップロード:0.11Mbp
◆スイッチON
・ダウンロード:0.06Mbps
・アップロード:0.12Mbps
サイトによっては読み込めないこともないですが、ほぼ使い物にならないです(笑)
スイッチOFFであれば、YouTube動画は144pで見れましたが、ONにしてしまうと一切読み込みません
スイッチがOFFの状態ではパケットを消費してしまうので、ストレスを抱えてまで動画を見るのは非常にもったいないと思います。
エココース対象時間でテザリングを行うのは現実的ではないと感じました。

マイネオの通信速度に対する結論

①通常時(mineoスイッチOFF)
②速度制限時(mineoスイッチON)
③エココース対象時間

上記3つの環境下における通信速度の計測結果と使用感を踏まえて、私なりの結論をまとめていきたいと思います。

通常時の通信速度は「問題なし」

<通常時>
・ダウンロード:75.8Mbps
・アップロード:5.52Mbps
YouTube等での動画視聴SNSへの写真投稿は問題なく行えるレベル
マイネオの回線は「顧客満足度No.1」の肩書きに負けず、非常に安定している印象を受けました。
公式も毎月のネットワーク状況を公表したりと、回線品質の改善に尽力している様子が伺えます。

mineoアプリ内の「mineoスイッチ」をうまく活用することで、パケットの消費を最小限に抑えることができる点もポイントが高いです。

パケット消費を抑えるためには、以下のようにスイッチを切り替えるのがオススメです。

 

< mineoスイッチの切り替え方>

①基本はスイッチをONにする
→速度制限をかけ、パケット消費を「0」にする
②外出先(WiFi環境外)でのYouTube等の動画閲覧もONにする
→ラジオ感覚で「聴く」ことでパケット消費を「0」にする
③Web閲覧やデータの送受信の際にはスイッチをOFFにする
→ストレスなく作業を進めるため
こまめなスイッチの切り替えが面倒くさいと感じる方にはお勧めできませんが、このやり方であれば少ないパケットの契約でも問題なくスマホを使用することができます。
私自身、「3GB」の契約でもパケットが不足したことはありません

テザリング時は「mineoスイッチ」をOFFに

スイッチをONにしてしまうと、テザリング先の作業にストレスを感じてしまいます。

テザリングを行う際はスイッチをOFFにして、通常の速度で作業を行いましょう

エココース対象の時間帯ではテザリングは諦めてください。

格安SIMでありながら、通常時の速度であれば問題なくテザリングが行えるのはポイントが高いと個人的には感じています。

エココースにするか否か

<エココースで速度制限がかかる時間帯>
・7:30〜8:30
・12:00〜13:00
・18:00〜19:00
※土日を除く

エココースにするか否かは、上記の速度制限がかかる時間帯で、どの程度スマホを使用するかどうかで決めると良いと思います。

Web閲覧の際でも読み込みにかなり時間を要しますし、テザリングはほぼ不可能です。

対象時間での使用頻度が多いのであれば、通常の契約にした方が良いと思います。

契約するパケット容量が多ければ多いほど、エココースでの割引額は増えていきますが、需要が多いと思われる3GBと6GBの割引額は下記の通りです。

・3GB → −50円
・6GB → −100円

年間で考えると、

・3GB→ −600円
・6GB→ −1,200円
となります。
この割引額を優先するか、快適な通信速度を優先するか、これを天秤にかけた上でエココースにするか否かを判断すると良いと思います。
私は、エココースの対象時間でほとんどスマホを使用しなかったり、使用しても WiFi環境の元で使用できていたため年間の−600円を優先しました。

最後に

マイネオの通信速度について細かくまとめてみましたが、いかがだったでしょうか。

「mineoスイッチ」の切り替えを上手に使用することでパケット消費を最小限に抑えることができ、通常時は通信速度が比較的安定しているため、私は満足して使用できています。

マイネオを約半年間使用してみて、運営会社からもマイネオユーザーからも「まめ」な印象を受けます。

「必要に応じてスイッチを切り替える」ことに面倒臭いと感じてしまった方は、他の格安SIM会社を検討した方が良いかもしれません。

・こまめにスイッチを切り替えたりと、機能を細やかに活用できる方
・安定した通信速度を格安SIMに求めている方
そんな方には「mineo(マイネオ)」がお勧めできます。

今回の記事が、3大キャリアから格安SIMへの切り替えを考えている方の参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

最新情報をチェックしよう!