【デュエルリンクス】1月下旬にユート実装!注目のダークリベリオン&幻影騎士団まとめ

※1/25:イベント報酬の内容を修正(新SR《幻影騎士団フラジャイルアーマー》→《幻影死槍》

新キャラゲットイベントでARC-Vのキャラクター『ユート』が登場しました。

ユートは、闇属性の下級テーマ「幻影騎士団(ファントム・ナイツ)」を主軸としたデッキを使用しており、ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンやRUM(ランクアップマジック)を切り札としています。

幻影騎士団は2021年10〜12月のOCG環境でトップメタになるほどで、テーマとしても非常に高いポテンシャルをもっています。

この記事では、イベント報酬として入手できる2枚のカードに加え、ユートが使用した切り札のリベリオンモンスターや強力な効果をもつ幻影騎士団関連のカードを考察&まとめていきます。

幻影騎士団&リベリオンモンスターまとめ

イベントで入手可能な2枚の幻影カード

新UR「幻影剣」

幻影剣ファントム・ソード/Phantom Knights’ Sword》

永続罠
フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
「幻影剣」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):対象のモンスターの攻撃力は800アップし、
戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊できる。
そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「幻影騎士団」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。

攻撃力を800上昇&破壊耐性を付与する汎用罠カードです。

攻撃力上昇&耐性付与効果は幻影騎士団以外のモンスターも対象に取れます

罠である故の遅さとサイクロンで無効にされてしまう弱点はありますが、聖槍や聖杯のように攻めと守りの両方で使うことができる柔軟性の高いカードです。

②の墓地効果では、墓地の幻影騎士団モンスターを蘇生することができます。

幻影騎士団デッキでは、妨害札としても展開札としても使える優秀なカードです。

新SR「幻影死槍」

※1/25修正

幻影死槍ファントム・デススピア/Phantom Knights’ Spear》

永続魔法
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「幻影騎士団」モンスターを対象とする
相手の効果が発動する度に相手に250ダメージを与える。
(2):自分フィールドの闇属性モンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。

②の墓地効果では闇属性モンスターであれば破壊耐性を付与できます。

実装を期待するカード

1月下旬のユート実装に合わせてダーク・リベリオンが表紙のBOXが来るのではないかと期待しています(あくまで予想ですが)。

そこで、ユートの切り札である「ダーク・リベリオン」モンスターと、強力な効果を持つ「幻影騎士団」モンスターや「ファントム」罠カードを、今後の実装の期待を込めて考察していきます。

ユートの切り札「ダーク・リベリオン」モンスター

《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン/Dark Rebellion Xyz Dragon》

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
レベル4モンスター×2
(1):このカードのX素材を2つ取り除き、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を半分にし、
その数値分このカードの攻撃力をアップする。

ユートの切り札である汎用ランク4エクシーズで、戦闘においては無類の強さを発揮します。

効果で上昇した攻撃力は永続的に適用されます。

同じ闇属性ランク4にNo.70 デッドリー・シンがいるため、その時に与えられるダメージ量に応じて使い分ける感じになるでしょうか。

 

《ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン/Dark Requiem Xyz Dragon》

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
レベル5モンスター×3
(1):このカードが「ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」をX素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にし、その元々の攻撃力分このカードの攻撃力をアップする。
●相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、自分の墓地のXモンスター1体を選んで特殊召喚できる。

ダークリベリオンがランク5にランクアップしたモンスターです。

ダークリベリオンをエクシーズ素材とすることで、攻撃力上昇効果とモンスター効果を無効にする効果を使用できます。

モンスター効果を無効にする効果はターン1制限がついていないため、エクシーズ召喚したダークリベリオンの上に重ねた場合は最大3回も効果を無効にできます。

また、効果の発動場所の指定もないため、手札や墓地で発動する効果も無効にできます(ダメージステップの発動は不可)。

 

「ランクアップ?」と思った方がいるかもしれませんが、RUM(ランクアップマジック)というエクシーズモンスター専用の魔法カードを使用することで、フィールドのエクシーズモンスターよりランクの高いモンスターに進化させることができる召喚法が存在します。

アニメでダークリベリオンをランクアップさせたRUMはこちらです。

 

RUMランクアップマジック幻影騎士団ファントム・ナイツラウンチ/The Phantom Knights’ Rank-Up-Magic Launch》

速攻魔法
(1):自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドのX素材の無い闇属性Xモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターよりランクが1つ高い闇属性Xモンスター1体を、
対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚し、
このカードを下に重ねてX素材とする。
(2):自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、
自分フィールドの闇属性Xモンスター1体を対象として発動できる。
手札の「幻影騎士団」モンスター1体を、そのモンスターの下に重ねてX素材とする。

エクシーズ素材をもたない闇属性専用のRUMです。

ダークリベリオンはその効果の特性上エクシーズ素材がなくなりやすいため、このカードでランクアップすることができます。

速攻魔法という利点を活かすと、自分のターンで効果を使用したダークリベリオンを、相手ターンにダークレクイエムにランクアップさせることで妨害を構えることができます。

また、このカード自身がエクシーズ素材となれる点も強いです。

 

この他にもダークリベリオンに関連するモンスターがいるので、簡単にまとめていきます。

 

覇王黒竜はおうこくりゅうオッドアイズ・リベリオン・ドラゴン/Odd-Eyes Rebellion Dragon》

エクシーズ・ペンデュラム・効果モンスター
ランク7/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
【Pスケール:青4/赤4】 
(1):1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。
デッキからPモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。
【モンスター効果】
ドラゴン族レベル7モンスター×2
レベル7がP召喚可能な場合にEXデッキの表側表示のこのカードはP召喚できる。
(1):このカードがXモンスターを素材としてX召喚に成功した場合に発動する。
相手フィールドのレベル7以下のモンスターを全て破壊し、
破壊した数×1000ダメージを相手に与える。
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。
(2):モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分のPゾーンのカードを全て破壊し、このカードを自分のPゾーンに置く。

オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンとダークリベリオンを素材にエクシーズ召喚した遊矢の切り札です。

 

覇王黒竜はおうこくりゅうオッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード》

エクシーズ・ペンデュラム・効果モンスター
ランク7/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
【Pスケール:青4/赤4】
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
Pゾーンのこのカードを特殊召喚し、「リベリオン」モンスターまたは
「幻影騎士団」モンスター1体をこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。
その後、自分のPゾーンのカード1枚を選んでそのモンスターの下に重ねてX素材にできる。
【モンスター効果】
レベル7モンスター×2
自分は「覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン-オーバーロード」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
このカードは自分フィールドの「リベリオン」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もでき、
レベル7がP召喚可能な場合にEXデッキの表側表示のこのカードはP召喚できる。
(1):ランク7のXモンスターを素材としてX召喚したこのカードは
1度のバトルフェイズ中に3回攻撃できる。
(2):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。

OCGオリジナルのモンスターで、ダークリベリオンの上に重ねてエクシーズ召喚できます。

 

覇王眷竜はおうけんりゅうダーク・リベリオン/Supreme King Dragon Dark Rebellion》

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
闇属性レベル4のPモンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
ターン終了時まで、その相手モンスターの攻撃力を0にし、
その元々の攻撃力分このカードの攻撃力をアップする。
(2):自分・相手のバトルフェイズにこのカードをEXデッキに戻して発動できる。
自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、
「覇王眷竜」モンスターまたは
「覇王門」モンスターを合計2体まで選んで守備表示で特殊召喚する。

アニメの終盤で出てきたダークリベリオンの亜種のようなモンスターで、素材に闇属性Pモンスターの指定があります。

 

《アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン/Arc Rebellion Xyz Dragon》

エクシーズ・効果モンスター
ランク5/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
レベル5モンスター×3
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):X召喚したこのカードは効果では破壊されない。
(2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力は、このカード以外のフィールドのモンスターの元々の攻撃力の合計分アップする。
このカードが闇属性XモンスターをX素材としている場合、
さらにこのカード以外のフィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化される。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はこのカードでしか攻撃宣言できない。

OCGオリジナルのリベリオンモンスターで、前述したRUMで出すことが可能です。

「幻影騎士団」下級モンスター

幻影騎士団の初動と展開を支えるモンスターをまとめていきます。

OCGではリンク召喚を主軸に展開していたので、リンクスで実装された場合、使用感に大きな違いが出てくるとは思います。

 

幻影騎士団ファントム・ナイツティアースケイル/The Phantom Knights of Torn Scales》

効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 600/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから「幻影騎士団ティアースケイル」以外の「幻影騎士団」モンスター1体
または「ファントム」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが墓地に存在し、自分の墓地からこのカード以外の
「幻影騎士団」モンスターまたは「ファントム」魔法・罠カードが除外された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

2022年1月現在、OCGでは制限に指定されているカードです。

①の墓地肥やし効果がメインエンジンになります。

後述する幻影騎士団モンスターを墓地へ送ると万能サーチ、ファントム罠カードを送ると墓地からのモンスター展開へ繋げることができます。

また、墓地除外をトリガーに自己蘇生することも可能です。

 

続いてティアースケイルの効果で墓地へ送りたい&展開を補助する幻影騎士団モンスターの紹介です。

 

幻影騎士団ファントム・ナイツサイレントブーツ/The Phantom Knights of Silent Boots》

効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 200/守1200
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「幻影騎士団」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「ファントム」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

横展開&サーチをこなすモンスターです。

幻影騎士団の下級モンスターはレベル3が中心となっているので、①の特殊召喚効果によってランク3に繋げやすいです(幻影騎士団のランク3モンスターは後述します)。

また、ティアースケイルで墓地へ送ることで、ファントム魔法・罠をサーチできます(候補先のサーチとなる罠カードは後述します)。

手札に来てもよし、デッキにいても良し、ティアースケイルと同じく幻影騎士団の要となるモンスターです。

 

幻影騎士団ファントム・ナイツダスティローブ/The Phantom Knights of Ancient Cloak》

効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻 800/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドに攻撃表示で存在する場合、
フィールドの闇属性モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを守備表示にし、対象のモンスターの攻撃力・守備力は
相手ターン終了時まで800アップする。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「幻影騎士団ダスティローブ」以外の
「幻影騎士団」カード1枚を手札に加える。

墓地から除外すると、モンスターを含む幻影騎士団カードを何でもサーチできるので、その時の手札によってサイレントブーツと使い分けると良いでしょう。

ティアースケイル効果でダスティローブを墓地へ送る→ダスティローブ効果でサイレントブーツをサーチすればランク3を展開できます。

 

幻影騎士団ファントム・ナイツラギッドグローブ/The Phantom Knights of Ragged Gloves》

効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻1000/守 500
「幻影騎士団ラギッドグローブ」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを素材としてX召喚した闇属性モンスターは以下の効果を得る。
●このX召喚に成功した場合に発動する。
このカードの攻撃力は1000アップする。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「幻影騎士団」カードまたは「ファントム」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。

墓地肥やし効果をもつカードです。

ラギッドグローブの効果でティアースケールを墓地へ送った場合、そのティアースケールの②の効果で特殊召喚をすることはできないと公式の裁定が出ているので注意です。

 

幻影騎士団ファントム・ナイツステンドグリーブ/The Phantom Knights of Stained Greaves》

効果モンスター
星3/闇属性/戦士族/攻1200/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「幻影騎士団」モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
その後、このカードのレベルを1つ上げる事ができる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札から「幻影騎士団ステンドグリーブ」以外の「幻影騎士団」モンスター1体を特殊召喚する。
その後、そのモンスターのレベルを1つ上げる事ができる。

①②の効果は共に手札からの展開を補助する効果となっています。

レベル操作もできるので、状況に合わせてランク3とランク4を選ぶことができます。

「ファントム」罠カード

幻影霧剣ファントム・フォッグ・ブレード/Phantom Knights’ Fog Blade》

永続罠
フィールドの効果モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
対象のモンスターは攻撃できず、攻撃対象にならず、効果は無効化される。
そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「幻影騎士団」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。

デモンズ・チェーンのように、モンスター効果無効&戦闘を止める効果をもった汎用永続罠カードです。

デモチェとは異なり、攻撃対象にとれなくなってしまう点は注意です。

②の墓地効果では、墓地の幻影騎士団を特殊召喚することができます。

デモチェが既に実装済みなので、期待してもいいでしょうか?

 

幻影翼ファントム・ウィング/Phantom Knights’ Wing》

通常罠
「幻影翼」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は500アップし、
このターンに1度だけ戦闘・効果では破壊されない。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の「幻影騎士団」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドから離れた場合に除外される。

攻撃力500上昇&破壊耐性付与の汎用罠です。

②の墓地効果は霧剣と同じ墓地蘇生効果となっています。

 

幻影騎士団ファントム・ナイツシェード・ブリガンダイン/The Phantom Knights of Shade Brigandine》

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
自分の墓地に罠カードが存在しない場合、
このカードはセットしたターンでも発動できる。
(1):このカードは発動後、通常モンスター(戦士族・闇・星4・攻0/守300)となり、
モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。

墓地に罠がなければ特殊召喚できるレベル4モンスターとして使用できる罠カードです。

レベル4なので、主要な幻影騎士団モンスターと合わせてランク3を立てることはできません。

むしろBFなどの闇属性レベル4を活かせるデッキで使ってみたいですね。

 

幻影騎士団ファントム・ナイツシャドーベイル/The Phantom Knights of Shadow Veil》

通常罠
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
(2):このカードが墓地に存在する場合、相手の直接攻撃宣言時に発動できる。
このカードは通常モンスター(戦士族・闇・星4・攻0/守300)となり、
モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

ユートがアニメに初登場した際に使用した、墓地から特殊召喚できる罠カードです。

アニメで使用した背景やカード効果のバランスも相まって、他のファントム罠よりもこのようなカードの方が優先的に実装されるでしょう。

「幻影騎士団」エクシーズモンスター

最後に幻影騎士団に関連したエクシーズモンスターをまとめていきます。

 

幻影騎士団ファントム・ナイツブレイクソード/The Phantom Knights of Break Sword》

エクシーズ・効果モンスター
ランク3/闇属性/戦士族/攻2000/守1000
レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):X召喚されたこのカードが破壊された場合、
自分の墓地の同じレベルの「幻影騎士団」モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1つ上がる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。

恐牙狼ダイヤウルフと同じ破壊効果をもつランク3モンスターです。

破壊効果は自身も対象に取れるため、自身と相手のカードを破壊→②の効果で墓地蘇生したモンスターでNo.70 デッドリー・シンなどの闇ランク4を展開することができます。

汎用ランク3ということで、磁石デッキの強化にもつながりそうです。

 

幻影騎士団ファントム・ナイツカースド・ジャベリン/The Phantom Knights of Cursed Javelin》

エクシーズ・効果モンスター
ランク2/闇属性/戦士族/攻1600/守   0
レベル2モンスター×2
「幻影騎士団カースド・ジャベリン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除き、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は0になり、効果は無効化される。
このカードが「幻影騎士団」カードをX素材としている場合、
この効果は相手ターンでも発動できる。

汎用ランク2モンスターです。

幻影騎士団にはレベル2のモンスターがいないため、レベル2のモンスター扱いとなるファントム罠カードを使う必要があります。

ゴルゴニック・ガーディアンと同じ①の効果は非常に強力ですが、相手ターンに使用するためには幻影騎士団を素材としていなければならない点に注意です。

幻影騎士団を素材としていない場合でも、攻撃力を0にできるため魔法・罠も無効にできる同じランク2のNo.45 滅亡の予言者 クランブル・ロゴスとは差別化ができています。

 

虚空海竜こくうかいりゅうリヴァイエール/Leviair the Sea Dragon》

エクシーズ・効果モンスター
ランク3/風属性/水族/攻1800/守1600
レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
除外されている自分または相手のレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

幻影騎士団モンスターではありませんが、ランク3で、かつ墓地除外を多用する幻影騎士団とは相性の良いモンスターです。

ミニBOXのURなので、入手ハードルもそんなに高くはありません。

まとめ

ユートの実装に合わせて、関連する「ダーク・リベリオン」モンスターや幻影騎士団の関連カードをまとめてみました。

OCGでも人気のあったテーマだけに、運営さんが本格実装してくれるか少し不安ではありますが。。。

この記事でまとめたカード達が実装されて、ランクマやKCで活躍できるテーマとなってくれると嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

最新情報をチェックしよう!