【マスターデュエル】本当に得なのか?デュエルパスゴールドの購入を数字で徹底分析

デュエルパスゴールドの購入は本当に得なのでしょうか?

この記事では、ジェム の獲得数とクラフトポイント(以下CP) の獲得数&生成できるカードの枚数を基準に、ゴールド購入のメリットを徹底分析していきます。

結論は、

  • ジェムの元を取る=完走するには、最大でノーマルの倍近い時間がかかる
  • CPの獲得数に焦点を絞れば、ノーマルと同じ労力でUR・SRカードを2倍生成できる
  • 完走すると、ノーマルに比べて生成できるUR・SRカードの枚数が4倍になる

です。

では、詳細を解説していきます。

デュエルパスゴールドはお得なのか?徹底分析

ジェムの獲得数

ゴールドを購入するには600ジェムが必要ですが、最終的に600ジェムは回収できるとのことです。

 

また、後からゴールドを購入した場合でも、購入時に上がっていたグレード分の報酬を入手できるため、慌てて購入する必要はありません。

↓グレードを41まで上げた状態でデュエルパスゴールドを購入したところ、ゴールドで入手可能な報酬は問題なく全て受け取れました。

 

では、以下の基準でジェムの獲得数の違いを比較していきます。

■比較基準

  1. ノーマルを完走した場合(グレード49)
  2. ゴールドでノーマル完走のグレード49まで上げた場合
  3. ゴールドを完走した場合(グレード99)

※本来は、ノーマルはグレード50、ゴールドは100で完走となります(ラスト報酬のメイトをゲットできます)が、この記事ではジェムとCPの獲得数を目安とするため、それぞれ49と99までで完走とします。

 

比較基準に当てはめると、それぞれで獲得できるジェムの数は以下の通りです。

■比較基準

  1. ノーマルを完走した場合(グレード49)
    →ジェムの消費はないため、200ジェムが獲得できる(+200ジェムお得
  2. ゴールドでノーマル完走のグレード49まで上げた場合
    →600ジェムを消費して、ノーマル分の200ジェム+ゴールド分の290ジェムで490ジェム獲得できる(ノーマルと同じ労力で290ジェム多く獲得できるが、実質−110ジェムの損失
  3. ゴールドを完走した場合(グレード99)
    →600ジェムを消費して、ノーマル分の200ジェム+ゴールド分の600ジェムで800ジェム獲得できる(+200ジェムお得

 

ジェムだけのことを考えると、ゴールドの場合はグレード99までいかなければ(600ジェム獲得しなければ)、当然マイナスになってしまいます。

つまり、 ジェムの獲得数を基準に考えるとゴールドを購入すべき人=完走できる人になります

しかし、デュエリストパスにはCPという重要な報酬があるため、そのお得さも踏まえる必要があります。

では、比較基準に基づいて CPの獲得数を比較していきます。

CPの獲得数と生成できるカード枚数

比較の結果は以下の通りです。

■比較基準

  1. ノーマルを完走した場合(グレード49):UR×30、SR×30、R×30、N×27
    →生成できるカードは、UR1枚(残CP:0)、SR1枚(残CP:0)、R1枚(残CP:0)、N0枚(残CP:27)
  2. ゴールドでノーマル完走のグレード49まで上げた場合:UR×82(30+52)、SR×82(30+52)、R×70(30+40)、N×67(27+40)
    →生成できるカードは、UR2枚(残CP:22)、SR2枚(残CP:22)、R2枚(残CP:10)、N2枚(残CP:7)
  3. ゴールドを完走した場合(グレード99):UR×130(30+100)、SR×130(30+100)、R×110(30+80)、N×99(27+72)
    →生成できるカードは、UR4枚(残CP:10)、SR4枚(残CP:10)、R3枚(残CP:20)、N3枚(残CP:9)

 

CPの獲得数で考えば、仮にグレード49までしか上げられなかったとしても、ゴールドを購入すれば生成できるUR・SR・Rカードの枚数が2倍になります

また、ゴールドを完走すれば、ノーマルに比べて生成できるUR・SRカードの枚数が4倍になります。

余ったCPもUR・SR共に10あるため、あと20CP(=2枚の分解)で+1枚を生成可能です。

 

ここまでの内容をまとめると

  • ゴールドの場合、ジェムの獲得数を基準にすると完走しないと元を取れない
  • CPを基準で考えると、ゴールドを購入すればノーマルと同じ労力でURとSRカードを2倍生成できる
  • ゴールドを完走すれば、URとSRカードをノーマルの4倍生成できる

 

ゴールドのメリットがはっきりしてきました。

では、グレード49&99に上げるためには具体的にどのくらいの労力(デュエル数・時間)がかかるのでしょうか?

その労力がわかれば、ゴールドのメリットが明確になりそうですね。

かかる労力:グレードアップにかかるデュエル数・時間の目安

デュエリストパスは、一定の期限内(リリース初期のものは3月末まで)にグレードアップに必要なポイント(デュエルパスポイント)を獲得する必要があります。

 

デュエルパスポイントを獲得できる基準は以下の通りです。

  • デュエルをする→50〜100ポイント
  • 勝利する→120ポイント
  • サレンダー→0ポイント

 

また、各グレードにアップするために必要なポイントは以下の通りです。

  • グレード2〜10→50
  • グレード11〜15→60
  • グレード16〜20→70
  • グレード21〜25→80
  • グレード26〜30→90
  • グレード31〜→10

 

以上を踏まえ、グレード49&99までに必要な累計ポイント数を計算しました。

◆グレード49&99までに必要な累計ポイント数

  1. グレード49(ノーマルを完走)
    →3,860ポイント
  2. グレード99(ゴールドを完走)
    →8,860ポイント

 

では、①②のポイント獲得に必要なデュエル数を計算します。

最低デュエル数は全勝して毎決闘120ポイント獲得した場合、最高デュエル数は全敗した&毎決闘の獲得ポイント50の場合です。

◆グレード49&99までに必要なデュエル数

  1. グレード49(ノーマルを完走):3,860ポイント
    →最低デュエル数:33/最高デュエル数:78
  2. グレード99(ゴールドを完走):8,860ポイント
    →最低決闘数:74/最高決闘数:178

※計算方法:各グレードに必要な累計ポイント数÷120ポイントor50ポイントの値を切り上げ

 

目安として、1デュエル30分で計算すると以下の通りになります。

◆グレード49&99までに必要な時間(1デュエル30分)

  1. グレード49(ノーマルを完走)
    17〜39時間程度
  2. グレード99(ゴールドを完走)
    37〜89時間程度

 

以上の結果を踏まえると、

  • ゴールドでジェムの元を取るために完走を目指すと、最大でノーマルの倍近い時間(89時間程度)がかかる
  • CPの獲得数に焦点を絞れば、ゴールドの方がノーマルと同じ労力でUR・SRカードを2倍生成できる
  • 完走すると、ノーマルに比べて生成できるUR・SRカードの枚数が4倍になる

と考えることができます。

結論

比較結果を踏まえると、以下のような人にゴールドの購入を勧めることができると考えられます。

  • グレード99まで完走する時間をかけることができる人(期限内に37〜89時間程度
  • ジェムでCPを買うという感覚が持てる人(グレード49まででも、ノーマルと同じ労力でUR・SRカードを2倍生成できる
  • CPをできる限り集めてカードを生成したい人(ノーマルに比べて生成できるUR・SRカードの枚数が4倍)

 

デュエルパスゴールドを購入する際600ジェムを回収できる」という言葉だけを頼りにすると、自分が本当に欲しい報酬とそれに必要な労力が曖昧になり、無駄にジェムと時間を消費しかねません。

 

この記事によって、一人でも多くの方が納得してデュエルパスゴールドを購入できたら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

最新情報をチェックしよう!